WordPress 3.1.3 (シングル構成)から WordPress 3.1.3 (マルチ構成)にファイルを移動しようとしたところ、エラーになった。
ちなみに、前者がさくらインターネットで、後者がcoreserver に乗っている。
エクスポートは問題なく行われたが、インポート時にエラーが出た。
*** glibc detected *** malloc(): memory corruption: ***
エラーを調べるとメモリ確保に失敗しているらしい。
WordPress に絞って検索すると情報量は少ないものの、WordPress › フォーラム » wordpress のインポートができないに同様の問題が掲載されていた。
どうやらインポートプラグインのバージョンが0.4 の時にエラーになるようで、0.2 なら動作したという。
スポンサードリンク
WordPress Importer のダウンロード
最新版はプラグイン検索か、WordPress › WordPress Importer « WordPress Plugins からダウンロードできる。古いバージョンはどうしたらいいのだろうか。
リンクを調べると、 http://downloads.wordpress.org/plugin/wordpress-importer.0.4.zip となっていたので、0.2 に書き換えたらダウンロードできた。
あとは転送して有効化すればいい。
再度実行したところ、インポートできた。
しかし、基本的なものだけに限られ、作成者・記事・写真(選択したときのみ)だけだった(たぶん)。
これがWordPress Importer によるものか、サイト構成によるものか偶然のものかは不明。ただ、これまでインポート、エクスポートはなんどか行ったことがあり、その時にはこのような問題は特に発生しなかった(サーバーによっては何度か実行する必要があるものもあったが)。
参考文献
追記
エクスポートしたバージョン
http://downloads.wordpress.org/plugin/wordpress-importer.0.5.zip
インポートできなかったバージョン
http://downloads.wordpress.org/plugin/wordpress-importer.0.5.zip
http://downloads.wordpress.org/plugin/wordpress-importer.0.4.zip
http://downloads.wordpress.org/plugin/wordpress-importer.0.3.zip
インポートできたバージョン
http://downloads.wordpress.org/plugin/wordpress-importer.0.2.zip
関連記事
- WordPressでFCKEditorを使う
- geeklog から WordPress へ記事移動2(インポート編)
- WordPress FAQプラグイン
- WordPress 高機能アクセス解析プラグイン
- geeklog から WordPress へ記事移動1(エクスポート編)
- アプリケーションエラー初期化に失敗しました(0×0000135)
- [WordPress] 関連記事を自動的に表示するプラグイン
スポンサードリンク
スポンサードリンク
まさに同じ状況になったので大変助かりました。
ありがとうございました。