ディスクツール 共有コンピュータの救世主 – Windows SteadyState (メモ) これまで、高額な製品がネットカフェなどに導入されていた。マイクロソフトは共有コンピュータ用のソフトウェアを無償公開した。Windows SteadyState がVista対応したらしい。これを利用すれば、常にクリーンな状態で起動することが... 2009.05.18 ディスクツール
Linux ロードアベレージが86.29 ◆落ちるんですよここのところ、サーバがよく落ちる。でも、落ちているわけじゃない。そこが困るところ。停止してるなら、外部の監視屋さんから連絡がくる。でも、この落ち方だと落ちたと認識されないらしいのだ。それが困るところ。個人鯖なんでいーじゃん。... 2009.05.09 Linux
geeklog Geeklog 126: Incorrect key file for table './geeklog/gl_sessions.MYI'; try to repair it. SQL in question: DEL geeklogが突然停止してしまった。 2009.04.26 geeklog
ハック Dell XP Home、WPA、WGA、WMP11(実験) かなり過酷だと思う状態を作り出して実験してみた: Dell機に付いているというディスクを使って、富士通ノートPCに新規インストール(XP SP1) 起動すると30日以内に認証を、というメッセージがでる ネット認証・・・通らない COPを入力... 2009.04.25 ハック
電話 3回線音声応答装置AT-D39S 電話がかかってきたときに「今日の営業は終了したぞー」とか言わせる。これまで外部の業者がその担当だったんだけども、昼間の人間の部分がシステム化によってなくなるので、無人化で。ちょちょっと音声ファイルをエディットして登録。アナログチックにノート... 2009.04.24 電話