最新版はNGだと書かれていたが、試したところ確かにNGだった(汗)
だが、参考文献は0.3を推奨していて、それから時間が経っているのでいろいろ試したところ、magpierss-0.6ならいけそうだ。
少しばかりの改造(なんていうと大げさだけど)を加え、無制限にRSSを取得できるようにした。これもキャッシュ機能があるので助かる。
スポンサードリンク
サンプル
<?php
//-------------------------------------------------------------------------
$urls[] = 'http://casey.jp/backend/casey.rss';
$urls[] = 'https://pc.casey.jp/?feed=rss2';
//-------------------------------------------------------------------------
require_once './rss/rss_fetch.inc';
foreach ($urls as $url){
// get rss
$rss = fetch_rss($url);
// Title
$title = $rss->channel['title'];
$title = mb_convert_encoding($title, "SJIS", "auto");
echo "<h2><a href=\"http://$title\">$title</a></h2>\n";
// Items
echo "<ul>\n";
foreach ($rss->items as $item ) {
$title = $item[title];
$title = mb_convert_encoding($title, "SJIS", "auto");
$url = $item[link];
echo "<li><a href=\"$url\">$title</a></li>\n";
}
echo "</ul>\n";
}
?>
参考文献
nJOY BLOG::サイトにRSSを埋め込んで表示させる方法 :
http://i-njoy.net/blog/index.php?e=38
MagpieRSS – PHP で使える RSS パーサー。 :
http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?MagpieRSS
Browse MagpieRSS Files on SourceForge.net :
http://sourceforge.net/projects/magpierss/files/


コメント