PR

ホームページエディタDreamweaverの無料版を探す

パソコンにバンドルされていたことがきっかけでホームページ・ビルダーを使い始めたのはしばらく昔のこと。程なくしてperlによるcgi開発に興味が移り、そこでホームページ・ビルダーの限界を感じた。(コードが自動修正されてしまうので…)そこで何か良いものはないか探したところ、やはり有名所のAdobeにたどり着く。しかしAdobeはその分高額だ。結局、Dreamweaverがその数分の一で購入できたことから、Dreamweaverを使うことになった。これが筆者とDreamweaverの出会いであった。

そんな風にDreamweaverと、いわば消去法で出会ったため、その後数年にわたってその素晴らしさに気がつくことはできなかった。今回、なんとなくDreamweaverの無料版、オープンソース版にあたるものはないかと探してみると、逆に、いかにDreamweaverが優れたものであるかを思い知らされることになった。果たしてDreamweaverにまさるソフトウェアはあるのだろうか?

スポンサードリンク

ただし、画像系ソフトウェア同様に、いろんなことができるソフトウェアが優れているかというとそうでもない。自分の使い勝手の良いソフトウェアを組み合わせて何かを作り出している。Dreamweaverも例外ではなく、Dreamweaverを本当に使いこなしたら他のツールは必要ないのかもしれないけれど、実際はDreamweaverの他にK2Eなどのエディタを始め、複数のフリーソフトウェアを組み合わせて使っている。

◆総論

  • WYSIWYG型のHTMLエディタとしては、BlueGriffonの期待が高い。しかし、現時点では問題も多くあるらしいので、ある意味枯れているといえるKompoZerが良さそうだ。
  • 高度な開発にはAptanaの評価が高い。
  • Dreamweaverは上記2つを薄めて半分にしたようなものと言えるかもしれない。
  • 冒頭のDreamweaverとホームページ・ビルダーについては当時のことであり、現在も進化を続けている。またDreamweaverはAdobeによって買収された。

◆KompoZer

  • WYSIWYGエディタ
  • オープンソース
  • クロスプラットフォーム
  • MPL 1.1/GPL 2.0/LGPL 2.1 トリプルライセンス
  • 日本語化が可能
  • Mozillaから派生
  • KompoZer – Nvu 1.0の事実上の後継ソフト
  • 「現在はMozillaプロジェクトでかつてComposer 2.0と呼ばれていたものをNvuに変わる新しいソフトウェアとして新規に開発している。これはMozilla trunkのGecko 1.9とXULRunnerを元にしたプログラムであり、PHPとCSSをサポートする予定となっている。」(Wikipedia)
  • CSSエディタでCSSで簡単にスタイルシートを編集することができる
  • 画像は公式サイトから

◆NVU

  • 開発中止
  • WYSIWYGエディタ
  • クロスプラットフォーム
  • MPL/GPL/LGPL トリプルライセンス
  • HTML作成だけではなくJavaScriptやPHPコードの挿入・編集などにも対応
  • CSSエディタでCSSで簡単にスタイルシートを編集することができる
  • 画像はWikipediaから

◆BlueGriffon

  • WYSIWYGエディタ
  • クロスプラットフォーム
  • 「Mozilla Composer及び、その派生版であるNvu、KompoZerがあるが、BlueGriffonはそこからさらに派生したソフトウェア」(Wikipedia)
  • 2009年初旬では未だ多くの機能が実装されていないと言う記事も見られた

◆Aptana

  • WYSIWYGエディタではない
  • 上級者/開発者向け
  • webIDE(開発環境)
  • JavaScriptやCSSなどがInternetExplorerとFirefoxに対応しているかどうかが一発で分かる
  • JavaScriptのエラーについても細かい部分まで指摘してくれる。
  • Windows、Macintosh、Linux版があり、Eclipseプラグインとしても動作する(=2種類ある)
  • Aptana StudioはそもそもJavaScriptを中心としたWeb開発向けのIDEとして登場した
  • Ruby/Ruby on RailsやAdobe AIR、iPhoneなどのサポートが追加された
  • PHPやPythonのサポートが追加された
  • オープンソースのIDEとして有名なEclipseがベース
  • IDEライクなコードのカラー表示やコード入力の補完機能
  • インストールしてもしなくても使える
  • 日本語化が可能

◆参考文献

コメント

タイトルとURLをコピーしました