PR

携帯電話着信音の作成

携帯電話の着信音の作成手順を図解。手順は同じだが久しぶりなので図入り。以前の記事は pc.casey.jp » 携帯電話用着信音を作成する – P904i です。機種は今回P-01Aを使ってテストします。

元となる音声の入手

CDから取り込む

pc.casey.jp » 音楽CDをパソコンに取り込む – CDex などを使って入手する。また、SoundEngine Free でも追加ファイルによってCDのトラックデータ(*.cda)を読み込めるそうです。

動画投稿サイトから取得

YouTube や ニコニコ動画などの動画投稿サイトから取得したい場合には pc.casey.jp » 動画投稿サイト(YouTubeなど)の動画や音声をダウンロードする が参考になるかもしれません。

動画ファイルから音声分離

上記ソフトウェアでダウンロードする際に、音楽ファイルを選択すればよい。

スポンサードリンク

音声の加工

加工はSoundEngine Freeなどでサクっと行う。好みによって最初にはフェードイン、最後にはフェードアウトをかけておく。SoundEngine Freeについては pc.casey.jp » 音声ファイルの波形編集が可能な高機能で使いやすいフリーソフトウェア – SoundEngine Free などを参考に。

ファイル変換

通常のファイルを対応形式にしても認識しない場合がある。そこで着もとというフリーソフトウェアを使って内部情報を書き換え&ファイル変換てもらう。細かい設定については以前の記事を参考に。

保存したファイルを着もとで着もと化する。

お好みで設定。ただし、携帯電話はファイル名ではなく、確かこの情報で表示するのでわかりやすいほうが良かった気がする。

加工済み元ファイル(mp3)と、着もと化したファイル(3gp)が出来上がる。

ファイル転送

直接添付ファイルで送っても認識しない。ダウンロードしたという事実が必要らしい。うろ覚えなので、もしかしたら添付しても良いのかもしれないけれど、分かっている手段を使う。

お手持ちのサーバーにアップロードする。FTPクライアントソフトウェアが必要。NextFTPやFileZilla、ffftpなどがある。以下参照。

携帯電話で取得する

アップロードした場所をメールで送る。直接打ち込んでもよいが、面倒なので筆者はこのようにしている。

サーバーからダウンロードし、保存すれば着信音に設定できる。

※好みの音楽ファイルの取得、加工、作成、運用等については適法に作業すること。

コメント