pc.casey.jp » geeklog から WordPress へ記事移動1(エクスポート編)の続き。ここではgeeklogでエクスポートしたデータをWordPressにインポートする。
スポンサードリンク
受け入れ先WordPressの準備
WordPress 3.x で新しいWordPressを準備する。ゴチャゴチャになってもアレなので。これは簡単。

WordPress に新しいサイトを追加する

追加した新しいサイトの管理画面に入る
インポート機能の準備

MT形式からWordPressにデータをインポートするプラグインを選択する

パーミッションが合っていても書き込めない場合のエラー表示

.htaccess で import.php の挙動を変更する

アップロードできるようになった

既存のユーザか新しいユーザを作成するかを選択する

全てのデータがインポートされた
インポートされた内容を確認する

これはgeeklogの表示

これはWordPressの表示

コメント、カテゴリ等が正しくインポートされた

画像へのリンクは以前のサイトになっている
さて、様々な”データ”はインポートできたけれど、画像は以前のサイトから引っ張っているし、以前のサイトからの誘導も考えなければならない。次回に続きます。
コメント