Express5800/S70

ハードウェア

NEC Express5800/S70 タイプPJ を買ってみた(2)

「NEC Express5800/S70 タイプPJ を買ってみた(1)」の続き。まだまだ電源投入せずにジロジロ見ていく。
ハードウェア

NEC Express5800/S70 タイプPJ を買ってみた(1)

NEC Express5800/S70 タイプRB を買ってみた(1) に引き続き、タイプPJ を買ってみた。
ハードウェア

NEC Express5800/S70 タイプRB を買ってみた(3)

前回に続いてベンチマーク。※いずれもWindows7 SP1 64bit、オンボードビデオは利用せず、IDEモードWindows エクスペリエンスCrystalMark 2004R3Mark1回目
ハードウェア

NEC Express5800/S70 タイプRB を買ってみた(2)

前回の続き。電源を入れる。BIOSMAIN初期状態ではSATA0 にHDD、SATA4 に光学ドライブが接続されている。Language は日本語にも対応している。Windows7 SP1 64bit のガジェットで見ていると 1.17~2...
ハードウェア

NEC Express5800/S70 タイプRB を買ってみた(1)

開梱NEC Express5800/S70 タイプRB (俗称「鼻毛鯖」)を買ってみた。そして届きました!!じぃーっくり観ていきます。保証書フタを開けると保証書ができた。保証書。付属品一般的なパソコンの梱包方法で、上段に付属品、下段に本体が...
スポンサーリンク