PR

MZK-DSG04U を買ってみた(1) – 外観

PLANEX USB 2.0ギガビットデバイスサーバ(プリンタ/スキャナ/USBカメラ/外付けHDDデータ共有) 4ポート MZK-DSG04U」を買ってみた。

要するにUSB デバイスをLAN ケーブルで接続して、ついでに共有できるよという製品*1。

これを買うかどうかは結構迷った。というのは、クチコミサイトによる情報があまりよくなかったから。主に2つのサイトからの情報を元に検討したが、1サイトでは評価が高かった。もう1サイトでは評価が低かった。また、どちらにも”使えない”系の情報があった。

もちろん、ネットワーク機器ともなれば、一口に「使えない」と言っても、ユーザのレベルによって内容が全く異なる。

様々な情報を加味し、今回も「人柱」となることにした。…どうもこの製品に対しては「勘」が何かあるぞと強く警告するように思えた(まぁ実際そのとおりだったのだけれど)。

スポンサードリンク

*1 念の為に書いておくけれど、USB デバイスの機能が拡張されるわけではないので、例えばUSB HDD を接続しても常時共有できるNAS になるわけではない。専用ソフトウェアを使用して「接続」した端末にUSB 機器として接続されるだけ。ただし、毎度USB 端子を繋ぎ直す必要がなくなるから、そういう意味では楽になる。

買ってみた

開封

箱を開けると本体、アダプタ、LAN ケーブル、ガイド、ドライバディスクなどがあった。

「封を開けると同意したってことにするぞ」というありがちなパターン。

最初から開いている場合はどうなんだろ。

強制契約?

”何かある”が既に漏れ出ている気がする。

前面

本体とアダプタ。

本体には4つのUSB ポートがあり、4つのUSB 機器を共有できるそうだ。

各USB ポートに対応するLED と、パワーLED がある。

USB 用のLED はステータスランプのように作用するらしい。

パワーLED は青色で結構強く光っているので、筆者は全く気にしないが、夜などランプが気になってしまう人には強い光かもしれない。

背面

背面にはLAN ポートとアダプタの接続口、そしてリセットスイッチがある。

底面

底には滑り止めと、シリアルナンバー、MAC アドレスや各種認証が表示されていた。

残念だったのは壁掛け用のネジ穴やマグネットを取り付けられるような穴(corega 製品にはよくあるかも)がなかったこと。

接続

繋いでみるとこんな感じ。

さぁ、悪夢の始まりです・・。

→ MZK-DSG04U を買ってみた(2) – 認識しない

コメント

  1. @yukinori_t より:

    鼻毛で注文したやつが届いてからここを最後まで読む。なんか楽しそうなデバイスだなぁw > http://t.co/EeBCFQwlAP

タイトルとURLをコピーしました