PR

メモリー「メモリ 240Pin DIMM PC3-10600 2GBx2 ブリスター」を買ってみた

IMG_9699_s

メモリ 240Pin DIMM PC3-10600 2GBx2 ブリスター SL13471104」を買ってみた。

本命は4Gx2の「240PIN PC3-10600 DDR3-1333 4GB 2枚for DT」だったが、今回はわけあって2Gx2 を購入する必要があったので「240PIN DIMM DDR3-1333(PC3-10600) 2GBx2」が欲しかった。しかし、上記で購入することになった(理由は忘れてしまった)。

スポンサードリンク

開梱

IMG_9700_s

というわけで、メモリー本体。両面タイプのようだ。

このタイプのメモリーに関してはExpress5800/S70 RBPJSR でそれなりに記載したので特に書くことはない。今回は、VMware vSphere Hypervisor がインストールされているが本番として動作していないExpress5800/S70 SR を使ってメモリーモジュールのインストール実験をした。

作業や記録はいつも以上に適当にやっているので、あまり参考にならないかもしれない。

インストール

素直にインストール

IMG_9702_s

まずは、購入したメモリーだけを素直に取り付けた。

4G として認識された。

スロット:

  1. 2G: 購入したメモリ
  2. 0G: なし
  3. 2G: 購入したメモリ
  4. 0G: なし

※うろ覚え

8G Kit との共存

IMG_9703_s

たしか以前購入して「JM1333KLN-8GK (4GBx2) を買ってみた」に記載したものだと思うが、これと共存させてみる。

IMG_9704_s

12G として認識された。

IMG_9705_s

おまけにこちらも認識した。

スロット:

  1. 2G: 購入したメモリ
  2. 4G: JM1333KLN-8GK
  3. 2G: 購入したメモリ
  4. 4G: JM1333KLN-8GK

※うろ覚え

mt8jtf12864hz-1g4g1 との共存

IMG_9707_s

このメモリーは何だっけと記憶と記録を探したところ、「NEC Express5800/S70 タイプSR を買ってみた」にあったメモリーで、Express5800/S70 SR に付属していた「mt8jtf12864hz-1g4g1」のようだ。

IMG_9706_s

5Gとして認識した。

スロット:

  1. 2G: 購入したメモリ
  2. 0G:なし
  3. 2G:購入したメモリ
  4. 1G:mt8jtf12864hz-1g4g1

※うろ覚え

ごちゃまぜ

IMG_9711_s

1G、2G、4Gを混ぜてみた。

IMG_9710_s

素直に11G と認識してくれた。

スロット:

  1. 4G: JM1333KLN-8GK
  2. 2G: 購入したメモリ
  3. 4G: JM1333KLN-8GK
  4. 1G:mt8jtf12864hz-1g4g1

※うろ覚え

デュアルチャネル

Express5800/S70 の良いところはNonECC メモリーが使えるところだが、それ以上にある程度の混在を認めてくれるところにもある。さらに、混在してもデュアルチャネルとして認識してくれることが多い。そういう技術が入っているそうで、大変に助かる。

うっかりその確認を忘れていたので、あとからmemtest86 やmemtest86+ を使ってテストしたのだが、力尽きたか、記録が埋もれてしまって、今手元にない状態だ。記憶によれば全てでデュアルチャネルで動作してくれたと思うが、不確かだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました