“vif0.0 received packet with own address as source address”
私の調査結果も、まさに以下の通りだった。ちなみにCentOS5.3
引用開始
“received packet with own address as source address”という emerg なエラーメッセージがターミナルを埋め尽くすのだ。あれこれ調査した結果、これが起こる時には必ず、 eth0 の MACアドレスが FE:FF:FF:FF:FF:FF というものになっていることが分かった。これは xenbr0 や vifX など (後述) の持つ MACアドレスと同じだ。かたや、正常な時の eth0 の MAC は 00:1E:… といった NIC 本来のものになっていた。
引用終了
対処方法
- /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 の `HWADDR=00:1E:…’ を `MACADDR=00:1E:…’ と書き換える。
- /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0.bak があればそちらにMACアドレスが書かれている。
無い場合はBIOSで確認する。BIOSで確認できない場合NICのシールなどで確認する。
それでもない場合は、テキトーなWindowsに差し込んで ipconfig /all などで確認するなど。
スポンサードリンク
参考例
正常時と異常時のファイル例(一部伏せ字)
[root@seeck ~]# cat /etc/sysconfig/networking/devices/ifcfg-eth1.bak
# Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTL-8169 Gigabit Ethernet
DEVICE=eth1
BOOTPROTO=dhcp
ONBOOT=yes
HWADDR=00:1d:**:78:**:fb
[root@seeck ~]# cat /etc/sysconfig/networking/devices/ifcfg-eth1
# Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTL-8169 Gigabit Ethernet
DEVICE=eth1
BOOTPROTO=dhcp
ONBOOT=yes
HWADDR=fe:ff:ff:ff:ff:ff
参考になりそうなファイル
もし、これらがなかったら #setup などでネットワークを確認すると、以下のようにファイルが作られることもある(たぶん)
/etc/sysconfig/networking/profiles/default/ifcfg-eth0.bak
/etc/sysconfig/networking/profiles/default/ifcfg-eth0
/etc/sysconfig/networking/profiles/default/ifcfg-eth1
/etc/sysconfig/networking/profiles/default/ifcfg-eth1.bak
/etc/sysconfig/networking/devices/ifcfg-eth0.bak
/etc/sysconfig/networking/devices/ifcfg-eth0
/etc/sysconfig/networking/devices/ifcfg-eth1.bak
/etc/sysconfig/network-scripts/ifup-eth
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0.bak
/etc/sysconfig/network-scripts/ifdown-eth
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1.bak
設定したら再起動が必要かな
[root@localhost ~]# service network restart
インターフェース eth0 を終了中: [ OK ]
ループバックインターフェースを終了中 [ OK ]
ループバックインターフェイスを呼び込み中 [ OK ]
インターフェース eth0 を活性化中:
eth0 のIP情報を検出中… 完了。
[ OK ]
情報の確認
[root@localhost ~]# ifconfig eth0
eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:1D:**:78:**:FB
inet addr:192.168.0.8 Bcast:192.168.0.255 Mask:255.255.255.0
inet6 addr: fe80::21d:**ff:fe78:**fb/64 Scope:Link
UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1
RX packets:71 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0
TX packets:54 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
collisions:0 txqueuelen:0
RX bytes:16892 (16.4 KiB) TX bytes:14262 (13.9 KiB)
参考文献
- ますん…!!: メモ:Xen received packet with own address as source address :
メモ:Xen received packet with own address as source addressXen、はじめました。 received packet with own add... - Stray Penguin – Linux Memo (Xen) :
Stray Penguin - Linux Memo (Xen)
コメント
研究室サーバのエラー対処 « S's labo
[…] Stray Penguin – Linux Memo (Xen) vif0.0 received packet with own address as source address – CASEY.JP 以下の手順でエラーの対策を行いました。 マシンをシャットダウンし、電源コードを 30秒以上抜いたままにする。 非Xenカーネルでブートする。立ち上がったら、/etc/modprobe.conf を点検し、`alias xenbr0 […]