OpenID 非常に興味があるので参考文献も多め。
まず、参考文献にあるサンプルスクリプトをいくつか実験して、さらにそれを改造したものを実行してみる。”認証”ができた。mixiから”nickname”を得ることができた。
さて、もう少し技術的に考えてみる。OpenIDのIDの基本形はURL。非常に簡単なものなら、IDだけでユーザ管理はできる。
でも、よほど必然性があるとか、YouTubeやニコニコ動画の用に熱狂的なものでもない限り、ユーザは何からの連絡をしないとサイトに来ない。じゃぁメールアドレスを知っておかないといけない。
OpenIDには属性情報の交換というのがあって、あるユーザに対して関連付けられている情報を取得や設定することができる。しかし、YahooなどのOpenIDはこれらの情報公開をしない方針だと明記されている。
ユーザが公開するかしないかを自分で決定できることがOpenIDの仕様だということになっているし、個人情報保護法にもこれが適法だとする意見が参考サイトにあった。しかし、この情報を出さないとしている。
情報が出てこないと、サイトの趣旨や設計にもよるだろうが、”認証”と、”ID”(URL)があっても役に立たないと言わざるを得ない。
スポンサードリンク
サンプルプログラム
- mixi OpenIDで「マイミクシィだけの掲示板」を作ろう(Perl編) – ラーニング人生。 :
2008-08-20ラーニング人生。 - OpenIDを使ってみよう:CodeZine :
OpenIDを使ってみようOpenIDは最近非常に注目が高まっている認証技術の一つです。OpenIDを利用したサンプルを通じてOpenIDのメカニズムに触れていきたいと思います。 - PerlでOpenIDの認証デモ(コンシューマ)を作ってみた/楽 :
403 Forbidden
モジュール
- Net::OpenID::Consumer – library for consumers of OpenID identities – search.cpan.org :
http://search.cpan.org/~mart/Net-OpenID-Consumer-1.03/lib/Net/OpenID/Consumer.pm - Net::OpenID::Consumerでsregを試す – Yet Another Hackadelic :
Net::OpenID::Consumerでsregを試す - 日向夏特殊応援部隊ふと思い立ってOpenIDが使えるちょっとしたサービスを作ってみようかなと思っています。 で、その中でsreg*1を使いたかったのでNet::OpenID::Consumerのopenid2 branchで出来るかどうか調べてみました。 そ...
参考文献
- mixi Developer Center (ミクシィ デベロッパーセンター) » mixi OpenID :
mixi OpenIDデベロッパーセンター(mixi OpenID) - NECビッグローブ、「オープンID」の発行開始 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS :
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN002Y043%2006102008 - Yahoo!JAPANやはてなではOpenIDの発行を行っていますが、 現状Consumerとして、Yahoo!JAPANやはてなから何らかの属性情報が得られるのでしょうか? それとも単なる外部認証.. – 人力検索はてな :
- ZIGOROuのOpenID Short Clinic:ユーザーの細かなプロファイル情報を取得するには – ITmedia エンタープライズ :
ユーザーの細かなプロファイル情報を取得するにはOpenIDにかんするさまざまな疑問を解消していく本連載。今回は、OpenIDに対応した場合にRelying Party側がユーザーの細かなプロファイル情報を取得する方法について解説する。 - Yahoo! JAPAN – プレスリリース :
http://pr.yahoo.co.jp/release/2008/0130a.html - 情報処理推進機構:情報セキュリティ:調査・研究報告書:中小企業の情報セキュリティ対策確認手法に関する実態調査 :
301 Moved Permanently - OpenID – Wikipedia :
OpenID - Wikipedia - SeeIn開発日誌 – mixiがOpenIDに対応 :
404 Not Found
コメント