PR

WindowsVista SP0にSP2を統合する2

さて、前回のレシピによって必要な環境は準備できただろうか。長くなったので記事を分割したが、いよいよSP2 が適用されたWindowsVista インストールディスクを作成する。

スポンサードリンク

VistaSP0 インストール

まずはWindowsVistaSP0 をVMware Player にインストールする。SP0 はSP が適用されていない状態のもの。WindowsVista が発売された当初の版(SP1 のインストールメディア作成は成功したが、SP2 のインストールメディア作成に失敗したので、SP0 から作成することにした)。

インストールの最終段階で表示される上図の状態(Out of Box Experience というらしい)で、「Ctrl+Shift+F3」を入力して特別なモードに入る。

VistaSP1 適用

特別なモードのまま、SP1 を適用する。

SP1 クリーンアップ

クリーンアップする場合は「Vsp1cln.exe」コマンドを実行する。

VistaSP2 適用

続いてSP2 を適用する。

SP2 クリーンアップ

クリーンアップする場合は、「compcln.exe」コマンドを実行する。

一般化

システム準備ツールを実行する。

このあと、シャットダウンするが、絶対にこの仮想マシン(上のWindowsVistaSP2)を起動してはいけない。

イメージの作成

先ほどの仮想マシンを、準備しておいたImageX を組み込んだWindowsPE から起動する。

起動したらnet use コマンドでNAS に接続し、Windows イメージを保存する。

例:

net use s: \\xxx.xxx.xxx.xxx\share
imagex /compress maximum /flags "Ultimate" /capture s: c:\install.wim "Windows Vista Ultimate"

ISO 化準備

SP0 のコピー

WindowsVista のインストールメディア(SP0)をコピーしてc:\WindowsVistaSP0Extract などとして保存しておく。

ちなみに、デスクトップなどは、このあと操作するvLite で「デスクトップ」というASCII 文字以外の文字でエラーとなる。

イメージの置換

WindowsPE からImageX コマンドで作成したWindows イメージファイルを、SP0 をコピーておいたフォルダに上書きする。ファイル名はinstall.wim 。

これは、もともとのVistaSP0 のファイル郡(=インストールメディアのすべてのファイル)のうち、Windows イメージファイルをImageX コマンドで作成されたSP2 のWindows イメージと置き換えるということ。つまり、次の行うvLite の手順は、再度ISO 化するために利用するという意味。

ISO 化

いよいよ最終工程!

VistaSP0 をコピー・アンド・ペーストして、VistaSP2 のWindows イメージに置き換えた、つまりすべての準備が完了したフォルダをWindowsVista のインストールメディアとしてvLite に開かせる。

ちなみに、この例では「c:\WindowsVistaSP0Extract」。

すべての作業が完了しているから、vLite は(ブータブル)ISO 化するだけ。

ISO ファイル作成!

動作確認

VistaSP2 インストール

インストール。

SP2 になっている。

Windows Update

Windows Update も問題なし(参考文献によればエラーとなる場合があるそうで。あと、同じく参考文献によればレジストリにvLite のものが書き込まれることがあるらしいが、今回の作業ではそのようなものはなかった→あるとエラーになるそうなので)

コメント

  1. こばやし より:

    おかげさまで Vista SP0 から SP2 へ統合できました。\(^o^)/
    Vmware Player 4.0.4 だと、一般化のあと再起動してしまいうまくできませんでしたが、
    一般化の再起動で手動にてパワーオフ、そしてWindowsPE起動しました。
    ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました