LinkStationをそのまま使うかハックするか考えてみながら、動くのか確認してみた。
DIAG点滅でご臨終。。。あらら。素晴らしい滑り出し。何となく調べてみると、ハードディスクへの給電が異常な感じ。別に電源を用意してみると、ハードディスクは壊れてない。よく見てみるとコンデンサが噴いてる。交換するのもいいけどなんせ都会から離れているからユニットごと買ってしまおう。
加賀コンポーネントの SPEC7251 が使えるらしいので購入してみた。
- 千石電商 – コンテンツ :
http://www.sengoku.co.jp/modules/wraps/index.php/index.htm - 商品詳細:
http://www.sengoku.co.jp/modules/sgk_cart/search.php?toku=&cond8=and&dai=&chu=&syo=&cond9=&k3=2&list=2&pflg=n&multi=&code=8A27-AAL5
届いたら続きを書きます~。
いろんなチャレンジャーがいるけど、コレでソコまでアレなことやれる人は素晴らしい…
山下康成の”ハックしよう” : http://www.yamasita.jp/