LinuxDeleGate をUbuntu 12.04 LTS にインストール…できなかった DeleGate を使ってみようと思う。 DeleGate(デリゲート、デレゲートともいう)とは、日本製汎用マルチプロキシサーバソフトのこと。(略)NECや富士通などによる官庁系システム構築において使用された。 特に1995年の阪...2012.06.09Linux
ソフトウェアTeraTerm を使ってSCP ファイル転送 SSH 接続して操作するにはPutty などのSSH クライアントソフトウェアが必要だ。 筆者はPutty でなければ対応できない場合を除いて、TeraTerm を利用している。TeraTerm にはTelnet クライアント...2011.09.08ソフトウェア
ハードウェア[Linux] RT57i をシェルからシリアル通信で再起動する さて、計画停電(輪番停電)だが、最近行われない。気候に助けられている部分もあり、気を許すと夏にひどい目にあうかもしれない。 これまで次のようにしてきた: UPS をApcupsd で監視・ネットワーク共有し、 定義した...2011.04.19ハードウェア
ハードウェア[Linux] シリアル通信でRT57i にログイン Linux(Ubuntu)からシリアル通信をするにはどうしたらいいのだろうか。 telnet とシリアル通信はベツモノ TeraTerm はtelnet もSSH もシリアル通信もアリだから気がつかなかったが、telnet とシ...2011.04.18ハードウェア
UPS[UPS] APC ネットワーク・マネジメント・カード(2) 前回の続き。今回はネットワーク・マネジメント・カードのファームウェアをバージョンアップする。意外に苦戦した。 バージョンの確認 上記の場合、V1.2.0 がバージョン。また、Status も確認しておきたい。正常な状態で...2011.04.15UPS