しっかりデフラグしたいときもあれば、とにかく高速にデフラグしたいこともある。あるいは、サーバなどで、毎日ちょこっとデフラグしたいこともある。どのようなソフトウェアがよいだろうか。
スポンサードリンク
◆サーバ向け?
以下はWindows標準APIを利用するため(独自エンジンでない)安全性について検討しなくてもよいとされている。
オープンソースでライセンスはLGPL。
- 起動するだけで全自動デフラグ可能なフリーソフト「JkDefrag」 – GIGAZINE :
起動するだけで全自動デフラグ可能なフリーソフト「JkDefrag」フリーソフトというか、オープンソースで開発されているデフラグソフトで、使い方はメチャクチャ簡単、ダウンロードして実行するだけ。これだけで自動的にハードディスクを解析して、デフラグしてくれます。サーバなどで毎日こまめにバックグラウンドで動作さ... - JkDefrag v3.36 :
JkDefrag v3.36Free disk defragmenter and optimizer for Windows 2000/2003/XP/Vista/2008/X64
さらに使いやすくしたGUI版もフリーソフトで出ており、日本語にも対応している。
- 窓の杜 – 【NEWS】高速デフラグソフト「JkDefrag」のGUI版「JKDefrag Gui」v0.8 :
窓の杜 - 【NEWS】高速デフラグソフト「JkDefrag」のGUI版「JKDefrag Gui」v0.8 - Freeware made by Emiel Wieldraaijer :
http://www.emro.nl/freeware/
※2009.02.19 Ver.1.03が出たようです
◆大容量をささっと!
以下は独自エンジン。とにかく高速に動作するらしい。
- 断片化を爆速で処理する無料デフラグソフト「Auslogics Disk Defrag」 – GIGAZINE :
断片化を爆速で処理する無料デフラグソフト「Auslogics Disk Defrag」「Auslogics Disk Defrag」は独自エンジン搭載のWindows2000、2003、XP、Vistaに対応した無料のデフラグソフトで、特徴はとにかく爆速でデフラグしてくれるということ。ファイルを先頭に全部集めて……などの余計... - Disk Defrag – Reclaim the Speed Of Your Disks :
最近 Disk Defrag をインストールしたばかりですが、PC を高速化してスムーズに実行させる素晴らしいツールだと実感していますどうすればハードドライブをデフラグできるのか悩んでいませんか?難しいことではりません。Disk Defragを使用すれば違いが分かります!
※2008.10.28ごろから1.5系が出たようです
※2009.03.17ごろから1.6系が出たようです
※2009.05.20ごろから新しい版が出たようです。ドライブをまとめて指定できるようになったらしいですね。電源断も。
※2009.06.20ごろから新しい版が出たようです。しかも日本語対応になったらしい感じですね。
▲実行前の状態
▲対象ドライブを選ぶ
▲状態が表示される。Windows98のような表示だ。
結構時間がかかった。標準と変わらないくらい。
▲どのような結果になったか表示される
▲直後にデフラグで分析したところ
◆標準がイイ
Windows標準付属のデフラグツールを使う。
oldId.20080911025246558