”さくらインターネット 共用鯖にAPCインストール”で、さくらインターネットの共用サーバーでAPC を利用できるようにした。となると、CORESERVER ではどうかというのが気になるところ。早速調べてみる。
APC を有効にする
何度かphpinfo() で確認したが、apc という項目がない。
スポンサードリンク
そういえば、CORESERVER ではCGI モードとモジュールモードが利用できる。(再度確認したらその辺まで言及して参考文献には書かれていた・・)
php をCGI モードにする
すべてのphp をCGI モードにする
AddHandler application/x-httpd-php5cgi .php
特定のphp をCGI モードにする
<files test.php> AddHandler application/x-httpd-php5cgi .php </files>
※今回はphpinfo() を記載したファイルをtest.php としている
APC を有効にする
標準ではモジュールモードになっていて、こちらはAPC が使えないようだが、CGI モードにするとAPC が利用できるようだ。
extension_dir = "/usr/local/lib/php/extensions/" extension=apc.so
動作確認
apc の項目が表示された。
参考
※明示するには php_flag apc.cache_by_default on を.htaccess に記載する
ちなみにSSH で確認したところ/usr/local/lib/php/extensions/ には以下のファイルがあった
> ls /usr/local/lib/php/extensions/ apc.la imagick.so php_ming.so xcache.la apc.so no-debug-non-zts-20050922 sqlite3.so xcache.so eaccelerator.so no-debug-non-zts-20060613 sqlite.so
WordPress で利用する
W3 Total Cache はWordPress のキャッシュプラグインでAPC に対応している。W3 Total Cache ではAPC が利用可能になっていると選択できる状態になり、利用できない状態だと選択できない。
これを利用して確認したところ、WordPress のルートにphp.ini を設置しただけでは選択できず、/wp-admin にphp.ini を設置したところ選択可能になった。
他にも設置する必要があるのかもしれない(CORESERVER では実行するphp ファイルと同一階層にphp.ini を設置しなければならないので、アチコチに配置する必要があるかもしれない)
※CORESERVER への適用は、さくらインターネットへの適用よりも明らかに効果があるようだった
※参考文献には、この利用方法が許可されるものか不明との記載があったので注意すること
参考文献
- coreserverでのAPC(Alternative PHP Cache)について調べてみた – kanonjiの日記
- CORESERVER におけるPHPエラーについて | Nutspress
- WordPressとapcの相性 | きまぐれ天使
- CORESERVER.JP (CORE-A) での動作確認 | Drupal.0829.info
- coreserverでのAPC(Alternative PHP Cache)について調べてみた – kanonjiの日記
- PHPでのエラー対策について – CORESERVER.JP:コアサーバー
コメント
メモ / “http://t.co/ZR8eIv0N » [PHP] CORESERVER で APC を使う” http://t.co/kGKy8W7q
http://t.co/5nP1E1AP » [PHP] CORESERVER で APC を使う http://t.co/9E9uMnaa