PR

[WordPress] 404 関連のプラグインや対処法

404 エラーは、閲覧しようとしたページが見つからないというステータスコード。

慣れている人間が目撃すれば、たくさんある404 ページの1でしかない。しかし、一般的な閲覧者からすれば、無機質なNotFound 画面だけではページが存在しないことに気がつかず、インターネットに接続されていないとかパソコンが壊れたとか言い出すこともある。

また、ユーザビリティからすれば、適切な対応や表示をすることが望ましいし、SEO やPV を増やすことにつなげるなら、何かしらの対処が必要だ。

WordPress 関連の404 を調べると、503 時と同じく、404 時の場合のカスタマイズが多くヒットする。無機質な404 よりはカスタマイズされた404 はありがたいが、404 がどこで発生しているかをつかめれば.htaccess で新しいページに誘導することもできるだろうし、正しく表示できていないページを発見することもできるかもしれない。

スポンサードリンク

404 が起きているかを調べる

404 Notifier – 404 ページをメールまたはRSSフィードで通知

設定・オプション

設定は簡単で、特にナニもしなくてもそのまま使える。メールアドレスを入力してチェックボックスをチェックするとメールが送られてくる。リンクになっている文字列をクリックするとフィードにアクセスできる。

メール通知にすると大量のメールが送られてくる&送信している者になる可能性があるので注意が必要。

参考文献でもフィードでの受信をすすめている。

JH 404 Logger – 404 表示回数をダッシュボードに表示

404 表示回数をダッシュボードに表示してくれるらしい。(未試用)

404 時に類似ページを案内する

404 SEO Plugin – 404 ページにサイト内の関連ページリンクを表示

404 Notifier は404 を通知することで404 になることを減らすことに役立つが、管理者がその対応をするまで訪問者には何も伝わらない。404 SEO Plugin は、関連ページを表示してくれる。「Smart 404」も同様の動作をする。

※このプラグインは見つからなかったので以下のプラグインを試用した

SEO Auto Links & Reloated Posts

上記プラグインが見つからず、検索で出てきたこれを試用したのだが、設定項目が多くて今回は見送った。ただ、名称からするととても気になるプラグインなので、改めて調査してみたい。

Smart 404

404 エラー発生時に類似ページを提示してくれるらしい。

早速404 Notifier で取得しておいた404 ページにアクセスする。しかし、同じタグばかりが表示されるか、または404 のままだった。日本語の解析が正しく行われていないのだろうか。機能的には求めているものそのもののように感じるので惜しい。このプラグインや類似プラグインは改めて調査したい。

Google 404 – Google のサービスに接続して任せる

「Google のカスタム404 ページ」というものがあるらしく、このPluginを利用すると404 が発生したときに、このサービスに接続できるようだ。外部サービスを利用することで負荷軽減につなげることもできるかもしれない。

※さらに調査したら少し違うようだった

404 時にリダイレクトする

Redirection Plugin – リダイレクトする

リダイレクト処理を行えるらしい。301 と302 が使い分けられるらしい。

リンク切れをチェックする

ちなみに自分のWordPress がリンクしているリンク先をチェックしてくれるプラグイン「Broken Link Checker」もある。リンク切れにならないようにすることはSEO 的にも良いのだとか。

また、Google は新しい情報をより重視するらしい。リンク切れが見つかった時に変更を加えると、記事が更新されるのと(内部的には)同じ扱いになるので、これも合わせて何らかの影響があるかもしれない。

常に記事がメンテナンスされているというのは評価されるのだとか。

# さらに言うと、アクセスされた前後で更新されたかのように見せかけるプラグインもあったような気がする

参考文献

コメント